実績紹介

猫とともに、炎とアウトドアを楽しむ住まい

猫とともに、炎とアウトドアを楽しむ住まい

長岡市亀貝町

 

白いガルバリウム鋼板に木の質感が映える外観は、シンプルながらも自然に寄り添う佇まい。
煙突がアクセントとなり、薪ストーブのある暮らしへの期待が高まります。

広い庭とウッドデッキを備えたこの住まいでは、家族で気軽に“おうちキャンプ” が楽しめます。
やがて芝生が育ち、青空の下でピクニック等を楽しむ時間も特別な日常に。
リビングからつながる外空間は、光と風を招き入れ、暮らしをもっと自由に、のびやかにしてくれます。
室内の壁面には一部に古材の板張りを施す予定となっており、時を重ねた木の風合いが空間にヴィンテージ感を与えます。

高気密・高断熱の性能により、エアコン1台で夏も快適。
湿度と気温の高い新潟の夏でも、さらりとした室内環境が心地よさを保ちます。
さらに、キャットステップなど猫に配慮した工夫も満載。
家族も猫も、思い思いにくつろげる住まいです。


性能値

 

Ua値:0.33 [W/㎡・K]
Q値:1.13 [W/㎡・K]
C値:0.2 [㎠/㎡]

年間冷房負荷:14.78 [kWh/㎡・年]
年間暖房負荷:55.29 [kWh/㎡・年]

= = = = =
【Q値】熱損失係数。外壁・床・天井・屋根・窓など、面を貫通して逃げる熱と換気によって逃げる熱の合計を延床面積で割った値。数値が小さいほど熱が逃げにくいことを表します。

【Ua値】外皮平均熱貫流率。外壁・床・天井・屋根・窓など、面を貫通して逃げる熱を外皮面積(家の表面積)で割った値。数値が小さいほど、熱が逃げにくいことを表します。

【C値】相当隙間面積=延べ床面積当たりの隙間量。気密性能を示し、数値が小さいほど家に隙間がないということです。

【年間暖冷房負荷】1年間でかかる暖房・冷房のエネルギー量を延床面積で割った値。数値が低いほどエネルギー負荷が少ないことを表します。

 

=====


YouTubeでルームツアー開催中🌟